整骨院の仕事ってどんなことするの?

こんにちは、荻野です!

先日、株式会社エールで運営している平塚鍼灸整骨院の院長である青野先生と、技術セミナーに参加してきました。

毎回セミナーに参加するたびに、まだまだ施術者として伸び代があって成長できるんだ!ということに気付かされます。

さて、私たち柔道整復師の業とは「骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷」と専門学校で学びます。保険診療では主に外傷を扱い、これらの症状に対して施術をおこなっていきます。

一般的な整骨院での業務

整骨院・接骨院は、日常生活や、スポーツ活動中、勤務中、交通事故などによって発生したケガ(外傷や痛み)に対して施術(治療)を行うところです。 その施術(治療)では、医科と異なり手術や注射、投薬などの外科的な手段によらず、古来より伝承されている手術をしない「無血療法(徒手整復)」という独特の手技によって施術(治療)を行います。 具体的には、骨折や脱臼、捻挫、打撲、挫傷などのケガに、整復・固定・後療などを行い、人間が本来持っている自然治癒力を最大限に引き出させる施術(治療)を行っています。

しかし、現在の整骨院は、自費施術と保険診療を合わせた内容や、完全自費のみの施術を取り入れている整骨院が多くなってきました。

そんな私たちも、完全自費の施術をおこなっています。そのため、外傷の患者さんが来院されることはほとんどありません。既存の患者さんが交通事故に遭った、歩いていて捻挫をしてしまったということはありますが、新規の方の問い合わせはほとんどありません。

株式会社エールでの施術者の業務

1、完全担当制で慢性疾患への施術
来院される患者さんは筋骨格系の症状はもちろんですが、自律神経系の疾患、内科疾患、スポーツ疾患の患者さんが来院されています。

平塚鍼灸整骨院では、鍼灸師の先生がいるので鍼での施術もおこなっております。

マッサージや温熱療法などは行わず、治すことに特化した施術をおこなっているため、徒手検査で原因を把握し、根拠に基づいた施術をおこなっています。

2、集客業務
HPによる集客は会社が行いますが、そのほかでは、ブログの更新や、患者さんから口コミを頂く声かけ、紹介による集客など施術社が担当する集客業務もあります。

私たちは「患者さんに応援される会社」を目指しているため、紹介集客、口コミに力を入れています。会社と社員が協力して会社の発展に力を注いでいます。

3、各種ミーティング
毎月の社員研修(半日)、各院のミーティング(1時間)を行なっています。

社員研修では、技術研修やコミュニケーション研修など、先生としても人としても成長できる場として、営業時間内に行なっています。

各院のミーティングは、受付スタッフも含めて、より良い環境を患者さんに提供するために、今後何をしていったらいいかなどのコミュニケーションをとり、日々向上に努めています。

その他にも、細かな業務はありますが、それらもより良い環境を患者さんに提供したり、働く仲間が働きやすくなるように、お互いで気を配り行う業務になっています。

1日の流れ

朝は8:30までに出勤となります。出勤後、朝礼から始まり施術になります。

施術の予約がないスタッフブログを書いたり、それぞれで練習をしたり、その他、任されている仕事を行なっていきます。

12:40が最終受付、13:00より昼食になります。昼食後は午後に備えて仮眠を取るスタッフもいれば、勉強に充てるスタッフ、談笑するスタッフと別れます。

午後は15:00からになり、午前同様、施術やその他の業務にあたります。

午後の最終受付は18:40、そして19:00退社となります。患者さんの予約状況やレジの締め作業の状況によっては19:00を過ぎてしまいますが19:20には退社になります。

同じ整骨院となのつくところでも施術の内容や流れ、1日の過ごし方に違いはあります。もし、興味があれば、院に問い合わせてみて、見学を申し込むといいです。

株式会社エールでは、常時見学は受け付けています。ご連絡お待ちしております!

荻野

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.